/efont/
上のロゴタイプは開発中の 'efont-serif' を用いています。

電子書体オープンラボ

(English)

/efont/ (電子書体オープンラボ) とは?

電子書体に関する情報交換を行なうための オープンラボです。 電子書体および関連プログラムの共同開発や配布もします。

情報交換のためのメーリングリストを運用しています。参加を希望される方は、efont-subscribe@ring.gr.jp 宛てに、空のメールを送って下さい。電子書体に関するものであれば、話題は問いません。メーリングリストに登録された方は、できれば簡単な自己紹介を efont@ring.gr.jp 宛に投稿してください。皆さんの参加をお待ちしております。

電子書体情報

/efont/ の配布物

efont-unicode-bdf/
Unicode 用のビットマップフォントです。
東雲フォント/
古川泰之さん作の、12、14、16 のサイズを持つビットマップフォントです。
efont-japanese-bdf-collection/
日本語 (JISX0201, 0208, 0213) と欧文 (ISO8859-1) の各種書体を一つにあつめたアーカイブです。
efont-serif/ [screenshot]
ローマン体と明朝体を基本とした改変/再配布可能なアウトライン書体です。TrueType 形式と CID Type 1 形式での配布を予定しています。2000/11/29 に開発を始めました。デザインする人と試用する人を募集します。LaTeX で手軽に使うためのパッケージも開発中です。
bdfresize/
bdfresize は、BDF フォントを拡大・縮小するツールです。/efont/ が原作者の籠谷裕人さんからメンテナンスを引き継ぐことになりました。

CVS について

/efont/ では、CVS を用いてウェブサイトの管理、ソフトウェアやフォントの開発を行っています。開発に参加されたい方は、cvsadduser.pl を用いて pserver 用のパスワードエントリを作成し、kazuhiko@ring.gr.jp 宛 (GPG 公開鍵) にお送りください。

各種ソフトウェアの最新版を取得されたい方は、

$ cvs -d :pserver:guest@openlab.ring.gr.jp:/circus/cvsroot login
CVS password: guest
$ cvs -d :pserver:guest@openlab.ring.gr.jp:/circus/cvsroot co efont-devel

としてください。なお update される場合は、

$ cvs update -dP

と、'-dP' を必ず付けるようにしてください。


Copyright (C) 2000-2003 Kazuhiko <kazuhiko@ring.gr.jp>
Copyright (C) 2000-2001 Kenzi Cano <kc@ring.gr.jp>

$Id: index.html.ja,v 1.31 2003/11/27 16:21:08 kazuhiko Exp $