プロセッサの歴史:Intel編

 インテル社の公式資料より改めて表に作成しなおしてみました。この中で細かな マイナーチェンジなどは記載されていませんが、非常に多くのプロセッサがマイコン 世代から現在に至るまで生まれてきています。
 私が初めて学んだマシン語が8080・Z80であることから両社のCPUには ずいぶん愛着をもっており、特にDOS時代の頃から最近まではほとんどインテル社 のCPUをメインに使ってきました。それゆえでしょうか、まず、初めに記録を残し ておきたくなり、Equip(DOS版)の開発もあって多くのプロセッサの動作 をテストしたりすることで非常に多くのプロセッサをただ収集するのみならず扱って きたようです。
 このような企画を行っている私が4004・4040を入手できたのもなにかの縁 なのでしょう。そうおもい、私の歴代使用してきたプロセッサや使用することはなか ったが、現在入手し保存しているすべてのプロセッサをまとめてみようと思います。 詳しくはCPU展示をご覧ください。
 このようなCPUがあったのかとパソコンの内側でほとんど人目に触れることのな いプロセッサが如何に多様かが見えてくると思います。

発表/発売 名称 周波周 バス幅(bit) トランジスタ数 アドレス
可能メモリ
仮想メモリ
1971/11/15 4004 108KHz 4 2300 (10μ) 640 Byte n/a
1972/04/01 8008 108KHz 8 3500 16KB n/a
1974/04/01 8080 2MHz 8 6000(6μ) 64KB n/a
1978/07/08 8086 5・8・10MHz 16 29000(3μ) 1MB n/a
1979/03/02 8088 5・8MHz 8 29000(3μ) 1MB n/a
1982/02/01 80286 6・8・10・12.5MHz 16 134000(1.5μ) 16MB 1GB
1985/10/17 Intel386 DX 16・20・25・33MHz 32 275000(1μ) 4GB 64TB
1988/06/16 Intel386 SX 16・20・25・33MHz 16 275000(1μ) 4GB 64TB
1989/04/10 Intel486 DX 25・33・50MHz 32 1200000(1μ・0.8μ) 4GB 64TB
1991/04/22 Intel486 SX 16・20・25・33MHz 32 1,185,000(1μ)  4GB 64TB
1993/03/22 Pentium 60・66
75・90・100
120・133・150・166
32 3,100,000(0.8μ) 4GB 64TB
1995/11/01 PrntiumPro 150・166・180・200MHz 64 5,500,000(0.6μ) 64GB 64TB
1997/05/07 PentiumU 200・233・266・300 64 7,500,000 64GB 64TB